ganashfieldの日記

日々の記録 境界性パーソナリティ― 全般性不安障害

むかつくラップ

どうしてもうけつけない音楽を彼氏が聞いていました。クラシック音楽やどこかで耳にした名曲のフレーズの一部を取り入れています。特にイントロ部分で。まずそこが我慢なりません。そしてその後の曲の本質といえるメロディーとそのイントロ部分は連結してません。別世界から別世界に飛んでるようななんともいえぬ違和感。何これ?そのイントロとその後の展開に何の関係が?関係ないじゃん!と思っちゃって。しかもその名曲から引用した一部分は、どこでも聞く、あるいは聞きあきた一部分で、イライラしてきます。その聞き飽きたフレーズの更なる繰り返しには我慢なりません。
クラシックの一部を切り取ってポップスにつなげるなんて、私としてはどうも我慢ならんのです。クラシックの場合、初めから終わりまでが物語りで一つなのですから、有名フレーズだけ切り取って取り入れるなんて、陳腐なのです。しかも・・クラシックへの冒涜。
私が毛嫌いしている日本のラップよりたちが悪いな、と思っちゃって。
日本のラップで許せるのはあげてみるとリップ・スライムかな。彼らは何だかセンスがある気がします。間のおき方とか、サウンドがユニークだと思います。それも何かのまねであったらがっかりなのですが。それでも許せるというわけで好きというわけではないのです。あのダンスを見たらその動きはアメリカの幼稚園のお遊戯会のようで、またむかついてくるのですが・・・。(私むかつきすぎ)
日本のラップはなぜ嫌いかというと・・・いつもお決まりの単純なメロディーに乗せて(音は一度と長三度の間を行ったり来たりするだけという。一度はたとえばドドドドド。一度から長三度はドミド。
日本のラップにありがちなラップのメロディーは、ドドドド ドドドド ドドドミド*(休符)、 ドドドド ドドドド ドドドミド*  つまりドの連発のあとにミがたまに出てくるというもの)お経を唱えているという感じのものです。
ラッパーの声も、青年風か、どすが利いた汚い声か、二つのパターンしかありません。大体において。
やだなー。
そのミュージックビデオを見るとさらに私はむかつきます。その手の振りは何ですか?どうしてこうもアメリカの黒人音楽をうまく取り入れてしまうのか。何だか私はじじくさいんですが、こういったラッパーの真似事を見てると気分が悪くなってくるのですわ。日本人ラッパーは何か別の動きを編み出してほしいのです。
もっとユニークで独特の動き方をしながらラップをしてくれるラッパーを私は求めてます。
あの手の振りがなくて、直立不動で歌ってる方が返ってオリジナリティがあって、シュールでかっこよくはありませんか?下手に人差し指を動かしたり、押し付けがましく自分の胸を指しなくていいから、たとえば歌詞を演じながら、俳優か女優並の動きをしながらラップをするのはどうですか?

ちなみに私のお気に入りのラップの動きはレッド・ホッド・チリ・ペッパーズのアンソニーです。彼の動きは動物的感性のままだと見ててわかります。ちょっとおかしいけど、あの振りは全然嫌な気分にならずすんなりと見ていられます。それは自然だから、です!ちなみにベースのフリーの動きも彼独特の個性が現れてて好きですね。(まあ、私は彼らのファンなんですが)

なんだかんだ言ってますが実を言うと本場のアメリカのラップも月並みでおもしろくありません。
クラブの中、セクシーな黒人女性がひしめく、ラッパーは挑発的な姿勢や目つきでカメラを見ている、足・腕を組んでいる・・。
これは文化の類型なのか・・・。それによって何を表現しようとしているのか・・・。アジアや白人はビデオにあまり出てきませんね・・出てくる回数が少ない。なんでだろうか。